· 

どうしたら子どもの自主性が伸びるの?


 

4月も最終日となりました。

ゴールデンウィークに突入しましたね。

いかがお過ごしでしょうか?

 

 

さて、最近こんな相談を受けました。

 

 

「どうしたら子どもが掃除や勉強を

自主的にやってくれるの?」と言うものです。

 

 

例えば、子どもに何かをやって欲しい時は

「褒めてあげてやってもらおう。」

と考える方はいらっしゃいますか?

 

 

「○○するの上手だね。」

「○○するの早かったね。」

「○○が出来るなんてすごいね。」

 

 

もしかしたらやってくれるかもしれませんが

これでは「自主性」を伸ばすことを

邪魔していないでしょうか?

 

 

ではどうしたら

子どもが掃除や勉強を

「自主的」にやってくれるでしょうか?

 

 

答はいろいろあるかと思いますが

子どもたちにやらせる前に

親子で一緒にやってみてはいかがでしょうか?

 

 

例えばお部屋を掃除して綺麗になると

心がスッキリして気持ちがいいこと。

 

 

難しい算数の問題が解けたり

新しい漢字が読めたらすっごく嬉しいこと。

それらを身体と心で感じて欲しいです。

 

 

「強制」は「仕方無く…」「いやいや。」

となって楽しくないので続きません。

 

 

やってみて気持ちがいい。楽しい。ワクワクする。

と言う心が「自主性」を育てる気がします。

 

 

せっかくのゴールデンウィークです。

親子でいろんなことに挑戦して

「もっとやってみたい。もっとがんばりたい。」

と言う「自主性」の根っこをぐ〜んと伸ばせたら

とってもうれしいな。と思っています。

 一般社団法人 日本色育推進会

代表 志田 悦子

 

 

 色育® 子育てセラピー(無料) お申し込みはこちらから

 

 

 いろいくブログは、毎月10日、20日、30日に公開中です。